おにごっこ

コラム更新日:

はやいもので、今年も残り1カ月を切りましたね!

最近冷え込む日が増えてきています。子どもも大人も健康管理には気をつけていきたいですね。

コロナも、かなり下火になってきているので、このままなんとか終息することを願うばかりです。

 

さて、タイトルにある「鬼ごっこ」

昔からある遊びですよね。

 

ある研修で、「100種類の鬼ごっこのレパートリーはありますか?すぐ出てきますか?」と、問われたことがあります。

 

え?100種類!?って思いませんか?私もはじめは思いました。

でも、少し何か遊びの要素やルールを変えるだけで、何種類もバリエーションが増えます。

100種類どころか、無限大です!みんなが大好きな鬼ごっこ。様々な遊び方、体も使い方の要素を取り入れ、楽しく遊びに取り入れたいですね。

 

ということで、今回は鬼ごっこの動画を2つ載せます!

 

鬼ごっこ①

 

鬼ごっこ②

 

またいで、くぐって、踏ん張って、切り返して、掴んで、渡って、バランスをとって、見て、よけて・・・

 

すごくたくさんの要素がありますね!身のこなしが向上すると良いです!

 

ちなみに、ひとつめの動画に出てくるこのマット?

 

あそぼまいでもたくさん取り入れている安田式遊具のひとつです!(気になった方は検索してみてくださいね☺)

一見普通の体育のマット。これがまた、柔らかくて厚みがあるので、この上で走ったり、飛び跳ねたり、ケンケンしたりするのって、すごく大変なんです!

例えるなら‟砂浜”!!

砂浜で走り回ったら、かなり足に来ますよね?!しっかり踏ん張って、蹴りださないといけないので大変です!!

 

この秋に35歳を迎えた私は、子ども達と走り回って、無事筋肉痛でした?(笑)

でも、まだまだ子ども達には負けないぞー☺

 

2021年ラストスパート!!